無料のHTMLリファレンス

無料ホームページ素材倉庫
サイトマップ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
ネット副収入の錬金術の検索 Web サイト

HTMLタグのしくみ

基本

タグの書き方

タグは<で始め、 タグの名前を書き>で終わります。 例えば「今からHTMLファイルが始まりますヨ」という宣言のタグはhtmlなので、 <html>となります。

大文字?小文字?

タグの名前は基本的には大文字でも小文字でも良いですが、 HTMLのバージョンや仕様によっては大文字が認められないため 小文字で書く事をおすすめします。 私の場合、ポツポツと大文字にしていたので、 いざ仕様を変えようと思ったときに大変な苦労をしました。

タグの種類

HTMLタグには、大まかに分けて以下の2種類があります。

開始タグ

白紙からHTMLファイルを作る場合、 上記の<html>を使うわけですが、 この直後からその効果が始まります。 このように効果を開始するタグを開始タグといいます。

終了タグ

効果を開始したら、いつかは終了させなければなりません。 HTMLファイルも、その終わりを宣言しなければなりません。 そのタグを終了タグと言います。 この場合は<html>/を入れて </html>と書きます。

入れ子関係

場合によっては効果をいくつも重ねる事があります。この場合、終了タグの書き方に注意が必要です。 最初の開始タグに対する終了タグは最後に書き、最後の開始タグに対する終了タグは最初に書きます。

例外

開始タグのみの単独タグもある

改行タグのように、効果を持続することがありえないものについては終了タグがいりません。 こういったタグを単独タグと言います。

HTMLのバージョンや仕様によってはこのタグは書き方が変わります。 例えば改行タグの場合は <br>の後ろに半角スペースと/を入れて <br />と書きます。

省略可能なタグもある

終了タグや、なかには開始タグさえも省略できるタグがあります。 だからといって何でも省略するのは良くありません。 キチンと書けば、効果の開始〜終了の関係が分かりやすくなるため、 HTMLの編集がやりやすくなります。

▲このページのトップへ

グラフィック素材
HTMLとJavaScript素材
資料
おすすめランキング
HTML辞典
JavaScript辞典
便利情報
ホームページ運営講座
ホームページ用語集
リンク
Copyright©2004-2018 無料ホームページ素材倉庫 All rights reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送