無料のHTMLリファレンス

無料ホームページ素材倉庫
サイトマップ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
ネット副収入の錬金術の検索 Web サイト

色の指定の仕方

ある単語の色を変えたい場合や背景色を指定したい場合などのように 色を指定する方法は 色の名前で指定するか16進数で指定するかの2通りあります。

書式

色の英語名で指定

赤ならred、青ならblueのように名前で指定するだけです。 しかし複雑な色になるとコンピューターの環境によっては作者の意図しない色に補正される可能性があります。

【例】
赤の場合color="red"

16進数で指定する場合

先頭に#を書き、そのあと6ケタの数字で指定します。 16進数とは、0から数えて9を越すとA、B、C、D、E、Fと進行する数え方です。 この方法をおすすめします。

【例】
赤の場合color="#FF0000"

「16進数で指定」をもっと詳しく

しくみ

色は、赤緑青それぞれの配分を変えて作られます。配分の仕方は、
#000000
左から赤、緑、青成分となっており、それぞれを16進数で指定することによって配分します。 ちなみに上記の例では3つとも00ですので下限となり、黒になります。 上限は#FFFFFFで白となります。

※例題
黄色はどうやって作るの?

絵の具で作る要領と同じで を混ぜて作ります。 成分はいりませんので00となりますから #????00ですネ。 成分と成分を同量ずつ最大値で混ぜますから #FFFF00となります。

あとがき

このように、おすすめする16進数はややこしいものですが、 資料内の各カラーコード辞典を利用すれば 16進数の数え方を理解する必要はほとんどありませんのでドンドン使ってください。

▲このページのトップへ

グラフィック素材
HTMLとJavaScript素材
資料
おすすめランキング
HTML辞典
JavaScript辞典
便利情報
ホームページ運営講座
ホームページ用語集
リンク
Copyright©2004-2018 無料ホームページ素材倉庫 All rights reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送